なお、DPF再生間隔の短くなる真因の切り分けは大変です (簡単に分かるならディーラはすぐ治せるので) ある程度ご存知だと思いますが、一応参考情報まとめて記載しときます ちなみに、EGR制限プレート取付(煤生成低減)を実施することで、再生間隔の伸びる車両に関しては、高確率で煤洗浄のみで改善するかと思われます ロジックからして、センサやINJがダメな車両はマトモに制御できないから煤が減るわけがないからです ※書ききれないので使用センサや演算式は整備書参考に ※一部FORSCANじゃないと見れません ※社外エアクリは全て狂います ■PM ACC GEN DPF差圧の見方について PM_ACC =DPF差圧ベース煤蓄積推定値 PM_ACC_DSD =制御情報ベース煤蓄積値推定値(目標値) PM_GEN =制御情報ベース煤生成量推定値 DPF_DP =DPF差圧実測値 ・ACCがACC DSDを追い越す ⇛異常燃焼 or センサ故障 ・ACC DSDがACCを追い越す ⇛酸化セリウムなど使用 or センサ故障 ※新車時なら普通PM_ACCとPM_ACC_DSDは同期、PM_GENでトリガーして再生スタート ■燃料噴射補正値の見方について ・噴射圧と気筒ごと補正値のマイナス大 or バラバラ ⇛吸気系煤詰まり or MAFセンサ汚れ or MAFセンサ故障 or 異常燃焼 ・アイドルの各気筒リアルタイム補正が大きい ⇛燃料噴射補正実施 or MAFセンサ故障 or 異常燃焼 ■DPF能力低下の種類について ・DPF排圧 or 差圧高い ⇛強制再生 or 簡易洗浄 or 本格洗浄 or センサ交換 ・DPF簡易洗浄しても差圧が高い ⇛ASHなど蓄積 ・DPF簡易洗浄した直後は差圧が落ちて再び上昇 ⇛DPF自体の経年劣化で効率低下 or 異常燃焼 ・酸化セリウム(スートルや煤殺し)使っても差圧が落ちない ⇛ASH蓄積 or 異常燃焼 ・酸化セリウムで差圧は落ちたのに再生が短い ⇛センサ交換 or 異常燃焼 ・DPFの系のセンサ出力が暴れる ⇛センサの交換 ・本格洗浄や交換でも再生短い ⇛異常燃焼 ※洗浄時、差圧配管の清掃は必須 ■異常燃焼の発生条件について ⇛吸気系煤つまり or INJ故障 or DPF排圧過多 or センサ故障 ■MAFセンサについて ・掃除方法 ⇛エアフロクリーナー ・故障診断 ⇛単体点検 or ライブデータ確認 ・中途半端に汚れる or 破損 ⇛瞬間燃費が出なくなる ■MAPセンサ・吸気温度センサ ・ドラリビ面での変化が多く、あまりDPF再生に影響なし ※清掃したほうがいいのは確か ■それ以外のセンサ ⇛対策品あれば交換 or 単体点検 ※清掃実績なし 点検方法は整備書 ■瞬間燃費について ・瞬間燃費がまったく出ない ⇛MAF汚れ or MAF故障 or 非常に重度な煤詰まり ■ISV_LRN EGR_LRNについて ・マイナスになってる ⇛吸気系煤量増でどんどんマイナス
今回の作業時に取り外した差圧センサの右手にある、別の排気圧センサが最初期のモノで
現在故障しにくくした対策品が出ているのでディーラで相談してみてください
場合によっては無償交換、そうでなくても安価なサービスキットとして出てます
再生制御でそのセンサも見てますが、故障した場合でもDTCが入らないことがあります
なんと?!貴重な情報ありがとうございます!
早速調べてみましたが確かに私の排気圧センサは旧型っぽい形のようでした
排気圧センサってあんなとこにあったんですね😅
今のところ何もエラーは出てないのですがそれでも無償交換してもらえるんでしょうかね🤔
もう再生間隔が100km切る時もあるので十分異常だと思うのですが…
もうDPF丸ごとリコールして欲しいぐらいです笑
近いうちにディーラー行って聞いてみます!
@@grapo_channel なんどか対策品切り替わっていて厄介なパーツではあります
仮にこれが原因でなくても、もしこのセンサが完全に壊れると、フェールセーフに入ってマトモに走れなくなるので
交換はオススメしますよ~
なお、DPF再生間隔の短くなる真因の切り分けは大変です
(簡単に分かるならディーラはすぐ治せるので)
ある程度ご存知だと思いますが、一応参考情報まとめて記載しときます
ちなみに、EGR制限プレート取付(煤生成低減)を実施することで、再生間隔の伸びる車両に関しては、高確率で煤洗浄のみで改善するかと思われます
ロジックからして、センサやINJがダメな車両はマトモに制御できないから煤が減るわけがないからです
※書ききれないので使用センサや演算式は整備書参考に
※一部FORSCANじゃないと見れません
※社外エアクリは全て狂います
■PM ACC GEN DPF差圧の見方について
PM_ACC
=DPF差圧ベース煤蓄積推定値
PM_ACC_DSD
=制御情報ベース煤蓄積値推定値(目標値)
PM_GEN
=制御情報ベース煤生成量推定値
DPF_DP
=DPF差圧実測値
・ACCがACC DSDを追い越す
⇛異常燃焼 or センサ故障
・ACC DSDがACCを追い越す
⇛酸化セリウムなど使用 or センサ故障
※新車時なら普通PM_ACCとPM_ACC_DSDは同期、PM_GENでトリガーして再生スタート
■燃料噴射補正値の見方について
・噴射圧と気筒ごと補正値のマイナス大 or バラバラ
⇛吸気系煤詰まり or MAFセンサ汚れ or MAFセンサ故障 or 異常燃焼
・アイドルの各気筒リアルタイム補正が大きい
⇛燃料噴射補正実施 or MAFセンサ故障 or 異常燃焼
■DPF能力低下の種類について
・DPF排圧 or 差圧高い
⇛強制再生 or 簡易洗浄 or 本格洗浄 or センサ交換
・DPF簡易洗浄しても差圧が高い
⇛ASHなど蓄積
・DPF簡易洗浄した直後は差圧が落ちて再び上昇
⇛DPF自体の経年劣化で効率低下 or 異常燃焼
・酸化セリウム(スートルや煤殺し)使っても差圧が落ちない
⇛ASH蓄積 or 異常燃焼
・酸化セリウムで差圧は落ちたのに再生が短い
⇛センサ交換 or 異常燃焼
・DPFの系のセンサ出力が暴れる
⇛センサの交換
・本格洗浄や交換でも再生短い
⇛異常燃焼
※洗浄時、差圧配管の清掃は必須
■異常燃焼の発生条件について
⇛吸気系煤つまり or INJ故障 or DPF排圧過多 or センサ故障
■MAFセンサについて
・掃除方法
⇛エアフロクリーナー
・故障診断
⇛単体点検 or ライブデータ確認
・中途半端に汚れる or 破損
⇛瞬間燃費が出なくなる
■MAPセンサ・吸気温度センサ
・ドラリビ面での変化が多く、あまりDPF再生に影響なし
※清掃したほうがいいのは確か
■それ以外のセンサ
⇛対策品あれば交換 or 単体点検
※清掃実績なし 点検方法は整備書
■瞬間燃費について
・瞬間燃費がまったく出ない
⇛MAF汚れ or MAF故障 or 非常に重度な煤詰まり
■ISV_LRN EGR_LRNについて
・マイナスになってる
⇛吸気系煤量増でどんどんマイナス
正直インターネット上には「感想」書いてる人間ばかりなので、惑わされないようにしてください
RECHARGEさんだとかデータをみてr人の発言は信頼できますけど
なるほど_φ(・_・
今週中にでもディーラーに行って見てもらおうと思います
お疲れ様です✨
凄いバラつきがあるんですね。
僕は走り方でかなり違ってくる印象です。
踏み込む局面が多いとすぐに再生という感じですね。
やはりアッシュなんでしょうかね。
ぶった切って洗浄してもらうか、リビルド品で組んでもらうかしかないのでしょうかね💦
お疲れさまです😊
最近でも200km近く伸びてるとこは100km以上の長距離走行をしたときですね
毎日の通勤のみだと120kmぐらいになります
私も踏み込むと一気にACCが上がりますので踏み込むのが怖いですね
ディーゼルの一番おいしいとこを封印しています🤣
やっぱりアッシュですかね💧
DPF交換や分解洗浄は高くてできません🙅♂️
ディーラー行ってもなにもしてくれないし🥲
@@grapo_channel あらー、じゃあよく似たものですね💦僕の場合は片道8km前後の通勤のみの使用で120km~160kmってとこです。動画で出した時以来RMCをしてないので、そろそろしてみようかな・・・。
でもRMCはやらないほうがいいって話も聞くし、何が正解なのかは分かりませんね💦
エンジンオイルもDPFとは切っても切れない関係だと思うので、リスクの小さいエンジンオイルの種類での検証もやっていきたいです。
僕の場合は年式が古くて保証もクソもないので、できるだけ人柱になってみたいと思います笑
私は片道15kmの通勤がほとんどで長距離運転は月に 1回あるかないかぐらいです
ちょいノリとは相性悪いですね😅
RMCは興味はありますね
良くなったとか変わらなかったとか
これも車の状態によると思うのでやってみないと分からないですが
高くて買えません😂
オイルの検証楽しみにしてます
私はTAKUMIの10W-40ですがとてもいいんじゃないかと思ってます
私もワコーズ ディーゼル2を試しましたが結果的には以前とあまり変わらずガッカリでした。
強制燃焼させている時は煙が沢山でて煤が燃えている感じでしたが期待したほどDPF間隔の距離は伸びませんでした。
高いだけの添加剤でした。
それより最近入れだしたスートルは効果てきめんで今までDPFの間隔が150kmが現在、270kmに伸びています。
同じですね🥲
再生間隔の低下はいろんな要因があると思いますのでD2が悪いという訳ではなく原因がD2で改善できるものでは無かった、ということなのではと思っています。
しかし、なかなかのお値段がしますので効果がなかった時のショックはデカいですよね💧
スートルめっちゃ効いてますね
私は2年ほど前からスートルを入れていますが最初は効果があったのですが今では全く効果がなくなってしまいました
入れても入れなくても何も変わらない状態です
もう煤洗浄などの物理的な対策しかないのかなと思っています
僕の初期CX-5も140くらいしかないです。😭分解せずに、本当にもういい方法がないですか。もし、いい方法があったら、教えていただけますでしょうか。
いい方法…
今のところないです🙇♂️
ディーゼルウェポン、スートル、マツダデポジットクリーナー、ディーゼル1、ディーゼル2、エフゼロ、リングイーズプラス、ETF、など添加剤は色々試しましたが全く効果ありませんでした。
唯一ディーゼル1だけは一時的に再生間隔が伸びましたが2ヶ月ほどですぐ元に戻ってしまいました。
今回のディーゼル2は施工直後からエンジン音と振動が大きくなり再生間隔も伸びるどころか短くなりました😅
添加剤で良くなる場合もあるとは思いますが私の場合はもう添加剤でどうにかなる状態ではないのだと思います。
あと添加剤で試してないのはRMC-3Eぐらいですが高価なので買ってもし効果がなかったら…と思うとなかなか手が出せません
先日EGR制限プレートも取り付けてみましたが今のところなにも変化無しです
もうリチャージさんとこで煤掃除とDPF洗浄してもらうしかないかなーと思っております💧
初めまして。2が効果がないという事はアッシュ詰まりなんでしょうね。リヴァネスは確かに効果があるそうですが、高価なのとエンジン前の詰まった煤の状態がオイリーだとその煤がDPFにいき、アッシュとなるそうです。
@@yosuke-yokohama7842 さん
さん
初めまして😊
やはりアッシュですかね
リヴァネスも試してみたい気持ちはあるのですが一番のネックはお値段です😅
以前詳しい方に教えてもらいながらシャッターバルブの辺りまで外してみたのですが煤は乾いた煤でした
せめてディーラーが原因ぐらい突き止めてくれて対策をアドバイスしてくれればいいのに…と思いますが前に相談したらデポジットクリーナー勧められただけでした
そのデポジットクリーナーも入れてみましたが全く変化無しという結果で🥲
もう万策尽きました😵
洗ったほうが早くないか?
DPF洗浄ということでしょうか?
お金があればそうしたいところなんですが…💧
@@grapo_channel 聞いた話ですが、マツダ車はDPF 詰まるとディーラーで修理出来ないと買い換えを勧めるそうです。トラックとは少し違うと思いますが、経験上時間の問題だと思います。洗浄だと新品交換の半額です。インジェクションやEGR の交換も頭にいれておいた方が良いかも知れません。DPFのフィルターが自分で外せれば自分で洗浄すれば少しは安くなるかも知れません。煤殺し極みをまず試して見てください。ガソリンタンクに入れるタイプです。煤殺し極みはインジェクションの掃除とDPF フィルターの煤を燃焼しやすくします。正直個人的には正常に動いてる内に買い換えした方が良いと思います。マツダ以外ならまだ良いと思いますが、、、、トラックに乗ってますがDPF とアドブル~は厄介ですよ。
以前ディーラーに相談したことがあるのですがディーラー曰く
「DPFが詰まったなんて話聞いたことないです、DPFが原因というのは考えにくいですね」と言われました。
ほんとかなー笑
インジェクターにしろDPFにしろ交換するとン十万かかるのでうちの財政的に無理です😂
もしそうであれば行けるとこまで乗り潰して買い替えを検討します
インジェクター洗浄系の添加剤は現時点で5〜6種類試しておりほぼ効果無しでした
煤を燃えやすくする系の添加剤はスートルしか使ったことがありませんが最初は効果があったものの今では入れても全く効果が無くなってしまいました
煤殺しは以前から気になっている添加剤ではあるのですが上記の理由から煤殺しでも効果がないのでは、、と購入を躊躇っているところです😅
もう添加剤何入れても効果がないのでやめようかなと思っているのですが最後に1本ダメ元で煤殺しいってみようかなー
ひでぽんさんのお店に行くしかないね。
できることなら今すぐ行きたいです!
もう素人ではどうにもなりません😂
@@grapo_channel 様
どなたかの洗浄動画の書き込みに価格がありましたが私的には良心的だと感じました。
ですよね
ディーラーで同じことやってって言えばあの倍は取られそうですよね
私の場合行くとしたらDAIJYUさんのとこの方が近いかもしれません